さて1ヶ月半が過ぎましたがいかがでしょうか?
実際に真剣に記録つけて減量はじめたのが2月4日で、その頃の体重が52kgだったんですが、このブログではやばいと思ったとき1月16日からの記録で行きます。
途中体調不良とインフルもありました…のでスタートが2月4日なんです。
2019年1月16日(朝)
身長 159cm (これは変わらない)
体重 53.5kg
体脂肪率 28.3%
除脂肪体重 38.3kg
体脂肪量 15.1kg
2019年3月3日(朝)
身長 159cm (これは変わらない)
体重 51.6kg
体脂肪率 27.0%
除脂肪体重 37.66kg
体脂肪量 13.9kg
体脂肪量の計算はこちらのサイトでやってます。
体脂肪量が15.1kgから13.9kgになりましたね!
実際の減量開始時(2月4日)が52.0kgなので、この1ヶ月で数値的にはそんなに落ちてないんだけど、
毎日履いているガードルがちょっとゆるくなったり、
パンツのふくらはぎ部分がひっかかっていたはずなのに今ではゆとりができたり、
前よりもパンツの鼠蹊部から太ももがもっちゃりしなくなったりという見た目の変化を感じています。
そんなこと言っても数値がそんなに落ちないのはストレスだったりはしますけどね…
こればかりは仕方がないので地道に頑張ります。
この間にやったことは……
・きちんとレコーディングして1日のカロリーを1200kcalを目安に食べる
・タンパク質は最低でも80gはとる
・脂質&カロリーオーバーにならないように揚げ物は控えた
・森拓郎さんのストレッチをちょこちょこやった
といった感じです。
筋トレは週1回できたりできなかったりでやはり運動量が足りないなと感じているので
今月は筋トレもがっつりやっていこうと思います。
今月やろうと思っていることは…
・筋トレを頑張る(週1以上)
・有酸素運動を取り入れる(踏み台昇降)
・引き続き食事は1200kcalで様子を見つつタンパク質はしっかりとる
また来月報告します!
